Quantcast
Channel: 極私的10mAM 無線通信研究所
Browsing all 686 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボッタクリ

今週始めに、強風で曲がったアンテナマストの注文を掛けた。見ず知らずの配管小売業者にSTK配管を注文したのだが、物が来た。(本来、T=3.2ミリが欲しかったのだが在庫が無いので2,3ミリ品)請求書を見てびっくり。無加工の黒皮配管なのに・・・・・・・・相場の3倍を取っている。JFE製だとしてもボリ過ぎだろう。定尺から、キリの良い寸法でのカット、納入なのだが高過ぎる。素人相手に配管を小売りしている様だが、...

View Article


各局交信TNX(10mAM)

本日は例のアンテナマスト交換の為、CMは休み。有給が目一杯溜まって居るので、ちょっと位我侭もいいだろう(笑)さて、本日の10mAMのコンディションは・・・全国各地聴こえます。305メインがグォーンと唸ってしまい、4CH状態(笑)各チャンネルも満杯なようで暫し待機・・・1時間程度でボチボチ空き周波数が出来たので、いつもの所でCQ。各局からコール頂き感謝。交信局数は大台以上を突破してゴールデンウィーク時...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は6エリア(10mAM)

九州の群発地震は、報道で明らかな通り被害甚大な地区と平穏な場所と可也り差があるようだ。夜間には再度、震度4の地震が散発的に発生しているため大変だと思う。(東日本大震災でも明らかな様に、深夜にデカい地震があると全く眠れない)さて、昨日は午後に一度10mのコンディションが上った所で、6エリアの局長と交信。(交信局数は伸び悩み)九州各局と連続QSOと行きたかったが、ワッチしている限りではオンエアされている...

View Article

弱い信号(10mAM)

毎日欠かさずに10mAMはワッチしているのだが、この3日間はF層反射による入感がメインのようだ。午前11時近辺から昼間に掛けて、ごく弱いF層反射が確認出来て居るが長続きせず極めて長いQSB周期があり、とてもコール出来るCondxでは無い。1メガ下のFCC 4CHでも超ハイパワー局...

View Article

トレンドキーワード

先日、手動タイプライタに関する記事を書いたら、急にアクセス数が上ってびっくりしている。(基本過疎ブログなのだが・・・)検索キーワードを見ると、(タイプライタ 中古)や(タイプライタ...

View Article


この2日間はハイバンド不調

1メガ下の27Mhz市民ラジオではF層反射による交信はボチボチと成立して居る様で有るが、10mAMはそうも行かない日が連続している。今年の連休に於けるEs交信は、少し不調なのか?コンディションが少し心配・・・・・・・5月4日は当地では雨の予報 何だか・・・

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

弱すぎる

さっきから聴いているが、FCC4CH。どうも勢いが無い。F層継続時間は約1時間と云った所か・・・期待外れ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれ、カード少なくね?

先程起きて、外で煙草を吸って居たら〒が来た。一瞬、請求書かと思ったが違う様だ・・・・筆者の場合は毎月QSL転送が有るのだが、このコールでは交信数は極端に少ない。まぁ、ほぼCW専門で卸しているからこんなもんか。

View Article


1-6エリア 各方面入感中

午前10時30分現在、各方面入感中。(10mAM)以降、追記します。・・・今日は休みなので何等根拠は無いがEsが出そうな気配が有る。(笑)朝っぱらから、各バンドをねちっこくサーチしていると21メガ台のCondxが良い様だ。暫く聴いて居たが、信号が強力になって来たので28メガ台と市民ラジオ144にQSYする。市民ラジオとFCC4CHの方ではいきなり6、5エリアがガツンと受信出来る。28メガ台まで伸びる...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マナーとルールを守れない老人達(特にローバンド)

本ブログでは、度々OMと称する暴走老人の無線界に於ける迷惑行為について追求して居るが、先に発生した熊本地震でも身勝手な行動に変化は無かった様だ。勘違いして貰っては困るが、非常用通信周波数帯は常に空けて於くべき周波数でマナーでは無くルールである。アマ無線家ならば知らないと云うのは絶対に有り得ない。また40メータの従来周波数が手狭だからと言って、7050に影響を与える周波数の使い方もマナー違反でもある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GW一斉オンエアディに備える

うーん。今年の一斉オンエアデーの移動場所が悩ましい。昨年は碌にロケハンをしなかったお陰で、交信成績が芳しく無かった。市民ラジオは10mAMと異なりパワー的に非力なので、開けた場所を探索するのに一苦労だ。(都会派Cberの例 中目黒マンション ベランダ運用)(CQ11m こちらはセイブT55です...

View Article

地震が有るかも 2016/05/01記載

本日、昼間の無線交信で少し気になる現象が・・・もしかしたら、本日の夜間から明後日に掛けて茨城から青森東方沖を震源地とする発振があるかも知れない。※日中に黄砂飛来も無く太陽及び空が黄色っぽく見えたら発振数時間 前のサイン(筆者の経験上) イオノグラムの挙動も少し怪しい感じがする。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地震前兆現象に関する情報提供のお願い(アマ無線家向け)

熊本地震の影響で被災された方にお見舞い申し上げます。 今回の地震では数日置きに大型の震度が反復して発生していた 事もあり、何らかの前兆現象が、アマチュア無線帯の周波数は元より 電波にキャッチされて居たと筆者は考えています。 そこで、震源地付近のアマチュア無線家の方で地震前兆と 思われる電波上での現象を経験された方は、コメント欄にて 情報を提供して頂けないでしょうか。(東日本大震災前の事例...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1エリア方面入感中

午前9時ジャスト、1エリア方面入感。以降、追記します。追記>午前11時30分本日のナイトCMは、非常に暇で何事もトラブル無く終了。世間では連休真っ盛りでうらやましい。引継ぎ事項も無く、残業せずに定時に帰る事ができモービルへ乗り込む。いつも通り、無線機の電源を入れ005に合わせると唸ってしまって居る。素早く28メガに周波数を動かしCQをかけてもシーンとしている。帰途、数度CQを掛けるが全く応答無し(笑...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11mの方がコンディション良し

正午前にプチ移動運用を開始。観光地の海岸に近く、ジジババ、家族連れ多し。気温17度...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10mAM交信 その後

合計26局様 交信有難う御座いました。大台突破しました。もうフラフラです。また次回でも・・・・・まだコンディションはいいけど、QSBと海外混信がね・・・・難儀しました。

View Article

10mAMは朝からFB

きのうの夜から、10mAMはオープンしっ放しみたい。ナイトCM中の仮眠時間に、短波ラジオのロッドアンテナを伸ばしメインCHを聴いて見たが随分と賑やかのようだ。昨日はホームでの睡眠時間が3時間程しか無く、CM先の仮眠では深い眠りに落ちて、起きた時はボケ老人状態に(笑)そんな中で、朝を迎えてCM終了。引継ぎを終えモービルの中で煙草を吸いながら、305に周波数を合わせると口笛ビュービュー、ガチャーン!と祭...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

祭りにプチ参加?(市民ラジオ)

10mAMでのQSOがひと段落したので、本日も11m市民ラジオ運用に出かけた。現地に到着してスイッチを入れると、各局のCQが聴こえる。8CHが昨日に引き続き飽和状態なため、コールする側に廻る事に・・・(ここはノイズっぽくてBF)QSBが可也り掛っているため、一旦落ち込むと5分程度上って来ない。うかうかしてると、スキップが始まりそうな気配があるので急いでコール。三重局、名古屋局...

View Article

反転(10mAM)

昨日の10mAM交信局数合計は9局と、コンディションが良い割りに大台突破成らず。昨年の同月同日の交信記録と比較すると、明らかに成績が悪い。GWの終盤にもう一発、大きなEsが出現する可能性があるのでそれに賭けたいと思って居る。さて、昨日の状態は南北で強烈なEsが断続的に発生したがハイバンドでは相互干渉が掛っており、当地からの電波は飛ぶが受信が極めて不良な難しいオペレートを強いられた。このような状態では...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

弱い

CM中に体力を使う作業を行った為に、本日の移動は行わない事に。筋肉痛。シャックでのワッチ活動のみ。弱く西日本各局の声が聞こえる。QSB大。

View Article
Browsing all 686 articles
Browse latest View live