Quantcast
Channel: 極私的10mAM 無線通信研究所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 686

自制心

$
0
0
ナイトCM先だが暇になった。今日はひとつ新人だけで何処まで
こなせるか見る事にする。

さてハイバンドの季節もそろそろ佳境だ。
ここで10m AMのオペレーションについて再度申し上げたい。

昨今局数の増加もさる事ながら、CB無線運用と勘違いして
いる方が多い。

誰かに誘われて10mAMに出るのは良いが、マナー違反を
知らずに冒しているパターンがある。

元々この周波数はCB無線と同じようにオペレーションしては
成らない事を断って置く。

某地方では朝から夜間まで305に張り付いて、独り言の如く
CQを出している局の問題がクローズアップされ10m全体の評判を
落として居る様だ。そのせいでバンドが色眼鏡で見られ、偏見を
持たれる一因でもある。

確かに10mでオンエアする局は305を常時聴いて居り、そこで
QSOすると次から次へ繋がりパイルアップ的な気分も味わえる
だろう。

しかも誰かのコールバックがあるまで305に於いて、延々と
誰と繋がった等しつこくアナウンスしていて非常に見苦しく
粗雑である。この様な局が類を友を呼ぶ典型だ。

根本的に4CHのやり方で間違っている。
共用周波数では他局に迷惑と成るオペレーションを行っては
いけない。無線が解って無い度素人行為だ。

十数年前は傍若無人な行いをする輩は居なかったのだが
一種独自な理論で305を都合の良い様に勘違いして出ている。

根拠を聴くと丸で幼稚で免許を持つ人間が発する言葉では無い。
この様な局に限って誰かにカブされた、あいつは気に要らない等
罵詈雑言の如く悪態をつくようだ。

全く持って人間性に欠陥があると思われても仕方無い。

出す引く そして自制心。いい歳こいて陰口を叩かれる程
情けない物は無いだろう。

創成期の10mAMを開拓した先人の憤怒も十分理解出来る。
当初はアウト&ローはお断りのバンドだった筈だが、、

このブログ見てる方は誰の事か解ると思う。

変調は濃いが常識の薄い人間はこのバンドから退場頂きたい。

各方面から警告が出ている様だ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 686

Trending Articles