先日、クレクレタコラ氏からメールが来て懐かしいものを見せて貰った。
(白ベゼルが欲しい 笑)
各局ご存知のSA-2800である。当時のCBシーンとしてSSB内臓機種は
価格が高く、おいそれと入手出来なかった記憶がある。
白ベゼルのSA-28はマイナス5Kシフトが内臓されており、追加でFM基盤を
入れ、水晶を取り替えると29FMまで出れる機体も存在した様だ。
(FMユニットは別売りで短期間販売されたようであるが・・・・)
実の所、筆者の場合SSB-CBと云うのは余り縁が無い。
理由は前述の通り価格である。
販売価格が5-6万する機種は、小遣いを貯めても追いつく筈もなく
精精AM-FM搭載機を買うのが関の山であった・・・・
現在ではSSB-CBの周波数は27,300に固定化されている。
SSBブームはSAシリーズが作ったと云っても過言では無いだろうと思う。
熱いCBブームは色々な名機を生んだ事を思い出した・・・・・・
追加でニコルスのカラー画像を受け取った。
ニコルスの広告と云えば白黒または青白の2色刷りしか無いと思っていたが
カラーを出していた様で初めて見た・・・・
(この少年も今では中年だ)
(何とも微妙なグレーゾーン 笑)