午後は場所を変えてEsの開きを待っているのだが、8CHのマーカ音が短時間
入った。聞き耳を立てて居るとかすかに北海道方面局がキャッチ出来た。
QSBピッチが深いのでコールを確認する事は難しい。
(午前中も天気はFBだったが・・・)
同時に28.305も例のBCLラジオでワッチして居ると、強烈なのが出没。
暫く1エリアから離れた間に勘違いした者が参入した様だ。
コールサインは送出して居るが、相手局と入感している当地では可也り距離も
有り鋸山の陰※に成っているにも関わらず59だ。(共にモービル局)
(※東京湾方面からの電波は完全にシャットアウトされる 要は外房と云う事)
(完全な山陰でも59以上 AGC回路が壊れそうな勢いで閉口する)
移動局の出力上限はライセンスクラスに関わらず50Wだが、幾ら出して
居る事やら・・・(笑)こんなに出されては周辺のワッチ局や運用したい局は
全部潰されて仕舞うだろう。挙句に周波数を移動する気も無い様だ。
これでは違法CB無線と何等変わらない。
オーバーパワーで交信して何が楽しいのか(笑)