昨日10mAMがバリバリとオープンして散々騒いで居たのに、何故ブログ更新を
しなかったのか?と云われると答えに窮する筆者です。(笑)
昨日は昼の予感?通りに午後から夕方に掛けて、今期初の国内ビッグオープンと
成り10mは久しぶりに賑わったようだ。
きのうの交信局数はトータル11局で、約4ヶ月振りに各局の元気な声を聴けた。
さて、本日はどうか?
・・・・・・・
ナイトCMが終了し、シャックに戻ったのが午前10時。
久しぶりのナイト方なので体の調子がイマイチで、軽く眩暈がする。
眩暈は禁煙のニコチン禁断症状ではあるまいかと不安に成る(笑)
無線機の電源を投入し、真空管を暖めるとジワジワEs特有の雑音がスピーカ
より流れ始める。40分程時間が過ぎて、午前11時半過ぎには各エリアのCQや
ラグチューが飛び込んで来る。これは良い傾向だ。
周波数を移動してCQを掛けると・・・近距離Esが開いて居るらしく
仙台のIさんと繋がった。
Iさんとは昨年の夏に近距離が開いた以来で、実に半年振りの交信だ。
レポート交換を終わり、近況などを話して居る内にコンディションが急速下降し
フェードアウト。きちんとファイナルが打てなかったのが気に成る・・・
その後CQを出したりするが、近所の太陽光パネル発電装置が久しぶりに
稼動したらしく、ジリジリと嫌なノイズが飛び込みEs信号をオフセットして
仕舞う。午前中の部はひとまず終了だ。
飯を喰ったら睡魔が急激に襲って来て、午後半ばまで寝て仕舞う。
夕方の部
何と無くオープンして居る気がする(笑)
起きてCQを出して見ると、横須賀固定のYさんと2日連続QSOと成った。
本日もお元気そうで何より。
昨日のYさんとの会話で、(今日も開く)と断言して仕舞ったので
約束が破れたらどうしようかと気を揉んで居たが、繋がって安心する。
その後、チャンネルをガチャガチャすると・・・
三浦半島TさんのCQが聞える。コールするがこちらのパスが合って居ない様で
コールバックが無い・・・
嗚呼、コンディションが下がってしまったな・・・とドヨーン(笑)としてたら
横須賀のYさんより中継に入って頂き、Tさんと繋いで頂く。
中継が無かったら交信出来なかったので、非常に感謝感謝。
今現在も10mAMはオープンしており、各局の活発な交信が聴こえる。
このコンディションのまま5月のフルオープンを迎えたいのだが、それは欲張り
だろうか?
各局交信有難う御座いました。ナイトCMギリギリまでCQ出して見たいと思う。
明日?明日は余りコンディションは良く無い様な気が・・・(外れる事を期待)
(Es層の励起エネルギー密度が高いのでF層まで釣られて上昇して居る)
(地震が怖い)