午前中はバッドなコンディションで、どうにも成らない。
夕方の定時オンエアの時間だが、拡張周波数では海外も聴こえない有様だ。
当地では上の周波数はお通夜状態だ。
2,3日コンディションが安定せず、反射も弱い。
おかしいな・・・と思いイオノスフィアを見ると・・・・・・
(また稚内かよ)
んん?、稚内が勢いを増している。
先日の記事でも書いたが、稚内が上り過ぎると当地では電波がブロッキング
されて仕舞う。(毎日、このポイントが伸びない事を願っている マジで 笑)
駄目元で345CQ。九州のHさんからコールバックがある。
コール時は59/59だが、2コール目で急速フェードアウト・・・
Hさん有難う御座いました。