今日のナイトCMは無い、そのため夕方の市民ラジオ運用に出かけた。
昼は降雨が酷く、濡れたらドブネズミみたいに成ってしまうのを警戒して
天候を睨んでいたら急激に回復したようだ・・・
10mが不安定な為、坊主の確立が非常に高いが取り敢えず足を伸ばす。
臨海部は非常に風が強く、風速7-8メータ位有るが来た以上スゴスゴ帰る訳には
いかぬので、アンテナを伸ばす。
(過去、本機種でインドとタイの局と交信 あれは何だったのだろう)
何処かで雷雲が有るらしく、パルスノイズ全開である。
本日の運用機はICB-880である。
Esが出ると7,8CHにCW混変調が飛び込むので敬遠されがちな機種だが
筆者は気に入っている。過去680より交信成績が良い。
暫く聴いていたら、急に5,6CHが賑やかに成る。
FCC CBのオッサンの下品な声が全開でヤル気が若干失せる(笑)
この人種は何を考えて居るのか、筆者には理解し難いものがある。
文句を云っても始まらないのでCQを出す。
コールバックあり、極めて深いQSBだ。一回ロストしてしまう。
数回やりとりして何とか交信に持ち込む。
50分足らずの運用だったが、交信局数は大台に乗った。
坊主覚悟だっただけに非常にFB。
(場所をチェンジして770に切替えるが・・)
撤収間際 2エリア局と3エリア局のCQが聴こえ、コールバックするが
コンディションが落ちて来たようでQRZされるが深追いはしなかった。
キリの良い所で引き揚げるのが、毎日楽しく市民ラジオ運用するコツだ・・
各局交信TNX